
カーボンオフセット仕組み
個人や企業、組織がカーボン・オフセットを実施するためのサービスを提供します。
~オフセットの企画から実施までトータル・ソリューションを提供~

カーボンオフセットとは、日常生活や事業運営において避けることができない温室効果ガスの排出を、排出量に応じた排出削減や吸収プロジェクトを支援することで、トータルの排出量の埋め合わせ(オフセット)につなげるアクションです。
欧米諸国ではカーボンオフセットへの取り組みが拡大傾向にあります。日常生活での温室効果ガス排出量を把握し、自浄努力では削減が難しい場合にはクレジットの購入により、代わりに他の場所での削減および吸収活動を実施してもらう形です。
カーボンオフセットの意義
責任ある事業活動のために
ビジネスにおける事業活動は、企業の存続と成長において欠かせない存在です。事業活動を縮小することなく脱炭素化を進めることは容易ではありませんが、環境への影響に対して無関心でいることはできません。カーボンオフセットは、「責任ある事業活動」を実現するための重要な第一歩です。私たちの考え方は明確です:
-
まず可能な限りCO2排出を削減する
-
それでも避けられない排出分を補う
これは環境問題から目を背けるのではなく、事業活動と環境保護の両立を目指す責任ある選択です。
持続可能な未来への第一歩
カーボンオフセットは、単なる「罪滅ぼし」ではありません。それは組織の持続可能性への旅の始まりです:
-
排出量の見える化:自社活動のCO2排出を数値化し、現状を把握
-
意識改革のきっかけ:環境負荷を認識することで、組織全体の環境意識を高める
-
継続的な改善の推進:オフセットから始まり、より積極的な削減策や環境配慮型の実践へと発展
カーボンオフセットがもたらす真の価値
単なる排出量の相殺にとどまらない、真に価値あるカーボンオフセットを提供します:
-
信頼性の高いクレジット:国際基準に適合した検証済みプロジェクトのみを活用
-
社会課題の解決に貢献:地域コミュニティのSDGs促進につながるプロジェクトを厳選
-
環境と社会の両面に配慮:生物多様性保全や雇用創出など、多角的な価値を生み出すプロジェクト
サステナブルブランドとしての信頼構築
環境への取り組みは、従来の慈善活動的なCSRとは一線を画します:
-
気候変動課題に真摯に向き合う企業姿勢を、一貫して発信することで、責任ある企業としての姿勢を示すと同時に、組織の持続可能な未来への第一歩となる
-
CSRを超えた取り組みへ:環境配慮を事業戦略の中核に位置づけることで、長期的な競争優位性を構築
-
社内文化の醸成:持続可能性への取り組みは、社員のモチベーション向上や優秀な人材の獲得・定着にも寄与

01
CO2排出量の算出
お客様が日々の活動から得られるデータを用いて、排出されるCO2を算出します。
02
オフセットプロジェクトの選択
弊社は希望されるクレジット価格とプロジェクトの種類に基づき、オフセットプロジェクトを提案することが可能です。お気軽にお問い合わせください。
03
オフセットクレジットの購入
弊社は、国内外認証機関による検証および登録済みのカーボンクレジットを提供しています。
04
証明書の発行
証明書(無効化通知書)は、お客様が購入したカーボンクレジットの総量と、オフセットが実施された場所などを記載します。
05
企業向けトータル・ソリューションの提供
コストの増加や人手が不足しているため、カーボン・オフセットに取り組みたくとも思うように進まないことが課題となっていました。弊社はオフセットの企画、社内プレゼン資料、各メディアへの告知、キャンペーンに必要なポスターやパンフレット作成等などトータル・ソリューションを提供します。
カーボンオフセット事例
カーボンオフセットは、温室効果ガス排出量や排出削減・吸収量という直接目にしたり手に触れたりすることが出来ないものを取り扱うことから、一般的になかなかイメージがつきにくく、分かりづらい取組と言われています。そのため、製品やサービス等を購入・利用する消費者等に対し、カーボンクレジットやカーボンオフセットの取組について十分な説明が行われることで、その透明性を高め、信頼性を確保することが重要です。

01
オフセット製品・サービス
製品の製造/販売やサービスを提供する企業が、製品やサービスのライフサイクルを通じて排出される温室効果ガス排出量をオフセットする取組です。
02
会議・イベントのオフセット
コンサートやスポーツ大会、国際会議等のイベントの主催者が、その主催に伴って排出される温室効果ガスをオフセットする取組です。
03
事業運営オフセット
企業の事業活動に伴って排出される温室効果ガス排出量をオフセットする取組です。
04
クレジット付製品・サービス
製品の製造/販売やサービスを提供する企業又はイベントの主催者等が製品・サービスやチケットにクレジットを付し、来場者等の日常生活に伴う温室効果ガス排出量のオフセットを支援する取組です。
05
寄付型オフセット
製品の製造/販売やサービスを提供する企業又はイベントの主催者等がクレジットの活用による地球温暖化防止活動への貢献・資金提供等を目的として参加者を募り、クレジットを購入・無効化する取組です。