脱炭素化のデジタルソリューションとプラットフォームを通じて、企業の事業成長を伴走する!
企業の事業内容や業務プロセスに最適化されたクラウド型システムを提供し、排出量の可視化やカーボンオフセット手続きを簡素化する。
ビッグデータとAI分析を活用し、利用者の行動パターンと意識を分析し、消費者インサイトを効果的に抽出し、販売拡大に貢献する。
事業開発とデジタルソリューションを提供し、Scope3に該当する自社製品・サービスの脱炭素化と付加価値の向上に貢献します。
サプライチェーン情報共有プラットフォームを通じて、動脈産業と静脈産業の連携を強化し、サーキュラーエコノミーの実現に寄与する。
Our Platforms
プラットフォーム事業
About Us
当社は、脱炭素化のデジタルソリューションとプラットフォームを提供しております。これまで企業は、GXの推進に取り組む際に「コンサル費用が高額」「専門知識が必要」「プロセスが不透明」「手続きが煩雑」「環境価値の創出と自社の事業成長はトレードオフの関係にある」といった課題に直面してきました。
当社は、これらの課題を解消することを目指し、クラウド型排出量可視化ツール、OEM開発、NFT、カーボンクレジットのマーケットプレイス、プラットフォーム事業等のデジタルソリューションを開発しております。脱炭素の潮流において、顧客企業の新規事業の創出、売上向上、リブランディング、GXの推進、循環経済の実現、事業価値の向上をお手伝いします。
弊社プレスリリースの一覧は、こちらです。
Mission
当社は、排出量の可視化によって脱炭素社会の推進や気候変動に対する問題意識の拡大を目指しています。また、カーボンオフセットの促進により、温室効果ガスの排出がコストであることに着目し、削減努力と環境ビジネスの促進を通じて、脱炭素社会の実現に貢献します。更に、こうした事業化が困難な社会課題の解決に向け、解決策が市場で価値として評価されるための仕組みづくりを行い、ルールメーカーを目指します。
CEO
洪 偉豪
台湾出身。台湾中央大学、台湾海兵隊を経て、2010年来日。
東京工業大学大学院機械制御システム専攻を卒業後、2012年パナソニック株式会社にて先端技術の研究開発業務に従事。2014年富士電機株式会社にて二国間カーボンクレジット事業に携わり、2017年東京工業大学イノベーションマネジメント研究科で技術経営修士号を取得。2020年外資系コンサルティングファームにて脱炭素コンサルティングに従事。カーボンオフセットや排出量可視化の実務経験を活かし、2022年株式会社テックシンカーを設立、CEOに就任。
Milestones
-
2022.07 LCA日本フォーラム(一般社団法人産業環境管理協会)加入
-
2022.08「Microsoft for Startups Founders Hub」採択
-
2022.09「五反田バレーアクセラレーションプログラム」採択
-
2022.10 三菱総合研究所運営の「未来共創イニシアティブ」加入
-
2023.01「熊本UXアクセラレーションプログラム2022」採択
-
2023.02 第13回ビジネス創造コンテスト「ファイナリスト賞」「よい仕事おこし賞」受賞
-
2023.03「令和4年度第2回東京都創業助成事業者」採択
-
2023.06 日本海ガス主催の「NGAS-Accelerator Program 2023」採択
-
2023.07 「実証事業推進チーム大阪」運営の「先端技術を活用した実証実験プログラム」採択
-
2023.08 日本経済新聞に「活躍が期待される気候テックスタートアップ」として取り上げられた
-
2023.09 兵庫県と神戸市主催の「SDGs CHALLENGE 2023」採択
-
2023.09 千葉県運営の社会実装プロジェクト 採択
-
2023.10 愛知県主催の「AICHI CO-CREATION STARTUP PROGRAM2023」採択
-
2023.11「商品炭素簿」、東京都中小企業振興公社の販促支援事業 採択
-
2024.03 IAPS主催の「2024 A2Tプログラム」採択
News
2024年09月12日
弊社代表が、9月18日(水)に鳥取大学主催の「先進事例に学ぶ!脱炭素セミナー」で講演を行います。
2024年07月16日
7月25日(木)開催の第507回 Morning Pitch に登壇いたします。
2024年06月20日
Jetro主催の米国での事業開発におけるパートナー発掘国内ミートアップに参加します。
2024年05月29日
2024年04月18日
2024NEW環境展記念セミナーに弊社代表が講演します。